三菱・トッポBJ
高額買取になる3つのポイント
走行距離
車検残
自走可能
車種別・廃車・買取査定ポイント
1) 車種の特徴
三菱の軽トールワゴンで、高さが最大で1,790mmあり、当時のスズキが出していたエブリーワゴンに近い車高があった車です。
軽で室内の広さや高さを求める方もいる為、店頭販売をする前に予約で売れる場合もあります。
中古車市場では5万キロ以内を中心に売買が成立している。
1998年-2004年まで発売されていたがフルモデルチェンジは行われておらず、1代のみしかない。
2) 中古車としての需要
トッポが好きで継続して乗られたい方に、需要がありますが中古車市場は薄く扱う台数は減ってきているのが現状です。
乗り換えするユーザは、形状が似ているダイハツのタントなどに流れる事が多く廃車引き取り査定を検討されている方は、
今後も中古車市場で扱う台数が減ってくるため早い方がよいでしょう。
3) 買取査定相場
走行距離は、5〜7万キロ以内が査定を引き出す上で良い条件となります。
但し、極端に走行距離の低い車なら高い買取額が付くというわけでもなく、1万キロ〜5万キロまで、
似たような水準の査定額になっています。
ニーズが低く、市場が薄いため買い手市場になっている為です。
4) 中古部品の需要
好んで乗られている方も多く、自動車修理工場で扱う、リユースパーツ、リビルドパーツの需要は現在でもあります。
事故車、故障車、車検切れ車両等の車で、走行距離や年式に影響しない自動車パーツを査定額として組み込みます。
自走可能車も、中古市場に乗らない場合は、部品代として算定します。(車の傷等は査定に影響ありません)
メンテナンスの行き届いている車は、調達できる部品も多いため査定額が上がります。
5) 好条件になる仕様
Mリミテッド
BJ Rターボ 後期型
[このようなお客様にお勧めです]
・自走が出来なく、駐車場等から作業車へ移すための引取費用が請求される方
・少しでも値段をつけたい方
弊社スタッフが現地まで出向き、無料査定をさせていただきます。
しつこい営業などもございませんので、ご安心ください。
相場の変動は低めですが、トッポブランドが2013年6月になくなっている為、相場は徐々に下がっていくと考えられます。
ダイハツの最新引取情報は[ダイハツ]福岡の廃車買取・引取情報をご確認ください。